空室クリーニング
マンションのビニールクロス

お住まいだった物件を今度貸し出すことになったオーナー様からのご依頼で、特に壁クロスに注力してほしいとのお話でした。入居者様が気になさっている箇所だそうで、正直クロスは結果が読めない部分もあるので、できる限り貼替をお勧めし […]

続きを読む
エアコンクリーニング
エアコンは一年中使うとお得?!

エアコンクリーニングのお問い合わせをいただく季節となってきました。通年ご依頼はあるのですが、暖かくなってくると、やはりより多くなるものです。寒い時期より暑い時期の方がエアコンを使う方が増えるのです。私たちもそうなのでわか […]

続きを読む
ハウスクリーニング
マンションの浴室 消えない水垢

築浅マンションを購入されたお客様からのご依頼で、東京都下で二日間の作業を行いました。当店では2DK以上は一日では終わらないので、カギをお預かりして通う形をとっています。お客様にはご面倒をおかけしますがご協力いただけて感謝 […]

続きを読む
スタッフ独り言
どんな時にハウスクリーニングを利用?ー見ることができないもの

※汚れの写真があります。苦手な方はご注意ください。 皆様は「見ることができない」ものが何かありますか?物理的にではなく、視界の隅にすら入ると拒否反応が起きたり、恐怖心が沸き上がるものということです。私(当店女性スタッフ) […]

続きを読む
ベランダ・共用部・ガーデン
水拭きで落ちない外回りの汚れ

塗り替えてもすぐに汚れてしまう家の外回り、原因は様々です。こちらは23区内の戸建てですが防水塗装の上に乗った黒い雨だれあとが水拭きでも落ちないしつこさでした。 このくらいなら気にならない方の方が多いかもしれません。しかし […]

続きを読む
スタッフ独り言
藤沢 湘南台 引地川沿いの桜

先日、空室クリーニングで品川区にお伺いしました。その帰りに車で通り過ぎてしまったのですが、目黒川の桜が満開なのが見えました。私たちも地元に帰ってから、川沿いの桜を堪能してきました。 湘南台を流れる引地川沿いの桜です。ここ […]

続きを読む
キッチンクリーニング
空室のキッチンクリーニング

ハウスクリーニングは転居の時に依頼される方が多いのですが、終わってみてから「こんな風になるのなら住んでいるうちにお願いすれば良かった」とおっしゃる元オーナー様が多いです。私たちの目標はお掃除もそうですが「原状回復」なので […]

続きを読む
スタッフ独り言
家事のお掃除とハウスクリーニング

少し前に、ネット上で偶然目にしたハウスクリーニング業のお店のページで、こんなセールスポイントがありました。 「当店は車に名入れをしておりませんので、ご近所に知られることはありません」 しばらく考えましたが、ハウスクリーニ […]

続きを読む
レンジフードクリーニング
換気扇クリーニング プロペラの場合

私が子供の頃、レンジフードというのは見たことがありませんでした。以前にも記事にしているのですが、昭和の頃にもレンジフードは存在していたので(1960年代には既に資料あり)、単に環境のせいかもしれません。排煙フードそのもの […]

続きを読む
キッチンクリーニング
居住者さんのためにキッチンクリーニング

賃貸物件に多いキッチンユニットのコンロ周りです。 気がつくとこんな風になってしまいます。 熱を受けて固着した油汚れを見ていると、お料理も憂うつになってしまいます。 クッキングが楽しめないとつい外でご飯、となり節約や健康に […]

続きを読む