パナソニック製エアコンCS-227CFの壁掛け完全分解クリーニング
神奈川県海老名市にて昨年10月、パナソニック製エアコンCS-227CFを壁掛け完全分解クリーニングしました。2017年製です。エアコンをつけると黒い粒が降ってくる、くさい、ということでご依頼いただきました。確かに、ルーバーが開くと強烈なにおいがします。

前面パネルは外してあります。以下はビフォーアフターです。

頑張って拭いた跡があります。しかしファンが付いたままでは奥まで届きません。

熱交換器からドロドロの汚水が出ました。


取り出したファンは、ぱっと見それほど汚れていないように見えるかもしれませんが、強烈なにおいを放っており、次亜塩素酸ナトリウムの刷毛塗りが2回必要でした。
クリーニング後、風がくさくない、とお喜びいただけました。

作業完了後、お宅を失礼する前に、幼いお嬢様より感謝のカードをいただきました。 仕事をしているわたしを描いてくださいました。 ちゃんと頭に巻いていたタオルも表現しています。 ママの注釈によりますと、ドラえもんのヒゲに見えるのは手と指です。 ということはあごひげに見えるのは足でしょうか。 とても嬉しかったです。 どうもありがとう!